kintoneで仕事がラクになった話

kintone

はいさい! めんそーれ。

やっと、この大仕事、確定申告が終わりました。

今年は、進捗状況がちゃんと見えたおかげで、

ずっと心に余裕がありました。

その理由は、一昨年から使い始めた「kintone」のおかげです。

 

kintoneを使おうか悩んでいる人に知ってほしいこと

kintoneって何がいいの?

去年からkintoneを使い始めて、確定申告や毎月の会計チェック、年末調整の仕事も、進捗状況がパッとわかるようになりました。

これは本当に大きな変化で、仕事のストレスがぐっと減りました。

 

kintoneを使う上でのコツ

kintoneを始めると、いくつか気をつけたいポイントが3つあります。

 

  1. 慣れるまでちょっと時間がかかる
  2. 便利なプラグインを使おう
  3. どんな仕事にも使える

①慣れるまでちょっと時間がかかる

kintoneをフルに活用するには、最初にちょっとした勉強が必要です。

この勉強はYouTubeを参考にしたりしました。

最初は作るアプリは簡単な顧客リストや日報から始めたほうがいいです。

②便利なプラグインを使おう

色んなプラグインでサクッと作成できます。

そして、kintoneはプラグインを便利に使うためには

プラグインが必要です!

これを使うと、もっと簡単に、もっと早く仕事ができるようになります。

ただ、料金は追加されますよ。

当事務所のプラグインリストは

  1. krewsheet
  2. krewdata
  3. attazoo
  4. TIS

krewシリーズは値段が高いですが、このプラグインにはお世話になっております!!

③どんな業務にも使える

kintoneはめちゃくちゃ柔軟性があるので、いろんな仕事にカスタマイズして使えます。

当事務所で作ったアプリは

  • 業務の進捗管理
  • 顧客リスト
  • 日報
  • 書類管理
  • 打合せの管理
  • 予実管理
上記以外にももっとあります。

kintoneをもっと知りたい人へ

kintoneをうまく使いこなせるようになったら、仕事のやり方がガラッと変わります。

何がどう変わるかって、仕事がずっとラクに、もっと楽しくなります。

kintoneのことをもっと深く知りたいなら、YouTubeでどうやって使うかの動画を見たりするのがおすすめです。

実際の話を聞くことで、もっと具体的なイメージがわきやすくなりますよ。

kintoneはただのツールじゃないんです。

仕事をラクにしてくれる、すごい味方。

このツールを使いこなせば、仕事の効率もアップして、毎日がもっと楽しくなるはずです。

 

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pocket
検索

ほんわかアヤメちゃん
スタンプ販売中

ほんわか所長

沖縄県の糸満市で税理士事務所を開業しています。

お客様の心に寄り添ったサポートを志しています。