サイト型トップページに変更した理由

サイト型トップページは個性出る

はいさい!日々ほんわかしていますか?

この間、事務所のホームページを変更したあとの様子をお伝えします。

ブログ初めて6か月間の中でページビューが過去最高の数になりました。

今までの過去最高数から1.5倍増えました。

今回は、ホームページを変更した理由について書いてみました。

 

2020年度の変更したサイト運営について>>

サイト型トップページは読んで欲しい記事に誘導できる

ページビューが1.5倍のグラフ

サイト型トップページに変更して、読んで欲しい過去の記事に誘導ができました。

結果として、読者数が少なかった記事のページビューが増えました。

まだ、トップページを変更して日が浅いですし、検証を続けていきたいと思います。

サイト型トップページは事務所の個性が表現しやすい

初めてホームページを見た方が、事務所の個性がわかるように事務所の紹介やお客様からの評判などを掲載しました。

トップページのデザインに事務所側から見える夕日をのせました。

事務所側の夕日

 

西里税理士事務所ホームページはこちら>>

トップページを変更した理由

トップページを変更しようと3か月前から検討していました。

今までの事務所のトップページは、ブログの記事一覧でした。

タイトル名が並んでいるだけで、事務所の個性を表現するのが難しかったです。

ブログの記事一覧

また、事務所の特徴を理解していない「問い合わせ」が増えてきたことから、ホームページから「事務所の個性が伝わっていない」ことに気づきました。

トップページ作成に三ヶ月間躊躇した

CSSコードがわからないので三ヶ月間色々模索して来ました。

そして、素人でもトップページを作成できるノウハウ4つ見つけました。

  1. サイト型トップページが作れるテーマに変える
  2. プラグイン「Multiple Themes」活用する
  3. 公表されているCSSコードを活用する
  4. プラグインELEMENTORを活用する

サイト型トップページが作れるテーマに変える

 

最初に検討した方法は、WordPressの「テーマ(JIN)」を「サイト型ページが作れるテーマ」変更することでした。

ただ、「テーマ(JIN)」が大好きだったので、変更しませんでした。

プラグイン「Multiple Themes」を活用する

「テーマ」が複数設けられるプラグイン「Multiple Themes」活用して、「JIN+TCDのSOURCE」にする方法です。

プラグインをインポートして、TCDのSOURCEを購入して、「Multiple Themes」で複数テーマの作成に取り組みました。

しかし、相性が合わないのかホームページが真っ白になり、続けるのが怖くてやめました。

ホームページが真っ白

公表されているCSSコードを活用する

ブログテーマでJINを使うブロガーでサイト型ページを作成した方が、公表しているCSSコードを活用する方法を試してみました。

ブロガーのサイトから、CSSコードをはり付けるだけで作成するできます。

ただ、私自身がCSSコードの素人で、サイズや色の変更など上手くいかずやめました。

プラグインELEMENTORを活用する

最後に試したのが、固定ページでサイト型ページが作れるプラグイン「ELEMENTOR」を活用することです。

そして、素人の私でもなんとかトップページを作成できました。

素人がサイト型ページを作るならELEMENTORがお勧め

  1.  CSSコード知らなくてもマウス操作で作れる
  2.  テンプレートがたくさんあるので一から作らなくても良い
  3.  ELEMENTORを活用しているブロガーが多いので情報収集しやすい

elementorのテンプレート

 

ELEMENORは、テンプレートが準備されていて、マウス操作だけで作れました。

ホームページ+ブログで事務所の魅力を伝えよう

 

現在のトップページは事務所の個性が表現できていると思います。

また、事務所のアピールポイントが増えたら都度、トップページを変更していきます。

埋もれていた記事に光が当たった

過去に書いた記事がトップページを通して読まれるようになったので、

過去の記事をりライティングして更新して行きます。

サイト型トップページの作成を検討したら

CSSコードが分からない方で、ホームページのテーマを変えずに、サイト型ページを作るならELEMENTOR(無料タイプ)はお勧めです。

 

備忘録

当事務所がある沖縄県糸満市といえば、「海人の町」で有名で海が身近な場所です。

当事務所は河口域側にあり、川側では高校生がカヌーの練習していて、海側ではマリンスポーツが好きな人たちがジェットスキーを楽しんでいたりします。

昨日、事務所側で撮った空の写真です。メッチャきれいな空でした。

糸満市のきれいな空の写真

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pocket

ほんわかアヤメちゃん
スタンプ販売中

ほんわか所長

沖縄糸満市で開業している税理士事務所

沖縄県の糸満市で税理士事務所を開業しています。

お客様の心に寄り添ったサポートを志しています。

活用しているツール

会計フリー認定アドバイザーの星

月別アーカイブ